メニュー

講演・学会活動

講演など

2016年9月4日 日本眼光学学会 Alcon共催セミナー 講演
  「アルコンToricカリキュレーターに新しく搭載されたBarrettトーリック計算式」
2016年7月30日 リフラクティブ関西研究会 講演
  「眼軸長測定装置アップデート レンズスター」
2016年5月7日 Alcon ORA Advisary meeting 討論
2015年12月12日 AMOユーザーズミーティング 討論
2015年10月24日 日本臨床眼科学会 インストラクションコース 講師
  「眼内レンズ選択と度数計算を極める2015
2015年10月23日 日本臨床眼科学会 Film Award「Sleeved Hydrodissection」受賞
2015年9月8日 欧州白内障手術屈折矯正手術学会 ビデオ講演
  「Sleeved Hydrodissection」
2015年6月21日 日本白内障手術屈折矯正手術学会 一般講演
  「トーリック眼内レンズの乱視矯正効果の計算に影響する因子」
2015年6月20日 ハイドロダイセクションの会 講演「Sleeved Hydrodissection」
2015年6月19日 日本白内障手術屈折矯正手術学会 Zeissランチョンセミナー 講師
  「IOLマスター700の導入」
2015年5月8日 ベータの会(眼科手術研究会)講演「Sleeved Hydrodissection」
2015年4月20日 米国白内障手術屈折矯正手術学会 フィルムフェスティバル
  「Sleeved Hydrodissection」 受賞
2015年3月8日 眼科コメディカル講習会 講師 「白内障手術と屈折矯正手術」
2014年11月 日本臨床眼科学会 インストラクションコース 講師
  「眼内レンズ選択と度数計算を極める2014
2014年3月9日 眼科コメディカル講習会 講師 「白内障手術と屈折矯正手術」
2013年11月1日 日本臨床眼科学会 インストラクションコース 講師
  「眼内レンズ選択と度数計算を極める2013
2013年7月25日 参天製薬社内研修 講師「乱視の基礎知識とトーリック眼内レンズ
2013年7月12日 OCT講演会 座長
2013年6月29日 日本白内障手術屈折矯正手術学会 教育セミナー 講師
  「屈折誤差の術前術後対策」
2013年6月27日 JFCレンズスター座談会「次世代の度数計算式に向けて」
2013年6月1日 東京都眼科医会 卒後研修会 司会
2013年4月11日 アルコン社内研修 講師「乱視の基礎知識とトーリック眼内レンズ」
2013年3月31日 世田谷区薬剤師研修会 講師「点眼薬のはなし・最近の白内障手術」
2013年3月3日 眼科コメディカル講習会 講師「白内障手術と屈折矯正手術」
2013年2月1日 Zeiss社社内研修 講師「乱視の基礎知識とトーリック眼内レンズ」
2013年1月17日 ファイザー社内研修 講師「白内障手術」
2012年10月27日 日本臨床眼科学会 インストラクションコース 講師
  「眼内レンズ選択と度数計算を極める2012
2012年8月25日 東京都眼科医会 卒後研修会 司会
2012年6月23日 東京都眼科医会 卒後研修会 司会
2012年6月16日 日本白内障手術屈折矯正手術学会 一般講演
  「長眼軸眼のIOLパワー計算における角膜曲率半径の影響」
2012年6月16日 日本白内障手術屈折矯正手術学会 JFCモーニングセミナー
2012年3月4日 眼科コメディカル講習会 講師「白内障手術と屈折矯正手術」
2011年10月8日 日本臨床眼科学会 インストラクションコース 講師
  「眼内レンズ選択と度数計算を極める2011」
2011年11月12日 東京都眼科医会医療従事者講習会 講師「目薬について」
2011年8月27日 東京都眼科医会卒後研修会 司会
2011年8月25日 世田谷緑内障講演会 司会
2011年6月23日 城南Ophthalmic Expressの会 座長
2011年5月26日 千寿製薬社内研修  アドバイザー
2011年4月24日 東京都眼科医会コメディカル講習会 講師
  「白内障・屈折矯正手術」
2011年1月29日 日本眼科手術学会 (京都)
  「レンズスターの模擬超音波方式眼軸長とセグメント方式眼軸長の比較」
2010年11月13日 日本臨床眼科学会 インストラクションコース 講師
  「眼内レンズ選択と度数計算を極める2010」
2010年11月5日 大塚製薬社内研修 講師
  「最近の眼科手術」
2010年10月14日 世田谷緑内障勉強会 座長
2010年7月29日 城南地区眼科臨床懇話会 座長
2010年6月25日 日本眼内レンズ屈折矯正手術学会 ランチョンセミナー講師
  「知っているようで知らないIOLマスター基礎から応用まで」
2010年6月25日 ジャパンフォーカス LS900講習会 講師
  「今なぜレンズスターなのか」
2010年4月25日 東京都眼科医会コメディカル講習会 講師
  「白内障手術・屈折矯正手術」
2009年10月10日 日本臨床眼科学会 インストラクションコース 講師
  「眼内レンズ度数計算を極める」
2009年6月27日 日本眼内レンズ屈折矯正手術学会 ランチョンセミナー講師
  「レンズスターの秘められたポテンシャルを探る」
2009年6月27日 日本眼内レンズ屈折矯正手術学会 一般講演
  「複数の眼内レンズパワー計算式の平均法によるパワー計算」
2009年6月5日 城南地区眼科臨床懇話会 座長
2009年4月19日 東京都眼科医会コメディカル講習会 講師
  「眼疾患の基礎知識Ⅲ」
2008年4月26日 世田谷区眼科医会総会 講師
  「後発医薬品の知っておくべき問題点」
2008年10月25日 日本臨床眼科学会 ランチョンセミナー講師
  「眼内レンズパワー計算システム」
2008年10月25日 日本臨床眼科学会 インストラクションコース 講師
  「眼内レンズ度数計算を極める」
2008年10月24日 日本臨床眼科学会 ポスター展示
  「IOLマスター上での眼内レンズパワー計算の最適化」
2008年4月20日 東京都眼科医会コメディカル講習会 講師
  「眼疾患の基礎知識Ⅲ」
2008年2月27日 玉川医師会保険講習会 講師
  「レセプト電算化システムとオンライン化対策」
2007年12月1日 東京都眼科医会研修会 講師
  「レセプトのオンライン化の概要」
2007年12月2日 東京都眼科医会研修会 講師
  「後発品とジェネリック点眼薬の真実」
2006年10月7日 日本臨床眼科学会シンポジウム シンポジスト
  「眼内レンズ度数計算にこだわる」
2005年6月27日 日本眼内レンズ屈折矯正手術学会 一般講演
  「レーシック後の過矯正に対するコンタクトレンズとジクロフェナックによる治療」
2005年1月29日 日本眼科手術学会シンポジウム シンポジスト
  「白内障手術―残された問題は解決できるか」

参加学会・研修など(主なもの)

2016年9月4日 日本眼光学学会(東京)
2016年8月28日 JSCRSサマーセミナー(東京)
2016年7月30日 リフラクティブ関西研究会(京都)
2016年6月24~26日 日本白内障手術屈折矯正手術学会(京都)
2016年5月20日 ベータの会(眼科手術研究会)(横浜)
2016年5月7~10日 米国白内障手術屈折矯正手術学会(ニューオリンズ)
2016年3月5日 東京都眼科医会学術講演会(東京)
2016年2月27日 東京眼科アカデミー(東京)
2016年1月29日 日本眼科手術学会(福岡)
2015年12月26日 東京都眼科医会色覚講習会(東京)
2015年12月12, 13日 日本白内障手術屈折矯正手術学会ウィンターセミナー(東京)
2015年12月5日 東京都眼科医会講演会(東京)
2015年11月6日 ベータの会(眼科手術研究会)(横浜)
2015年11月3日 ビジョンケアセミナー(東京)
2015年10月22~25日 日本臨床眼科学会(名古屋)
2015年9月5~9日 欧州白内障手術屈折矯正手術学会(バルセロナ)
2015年8月31日 日本白内障手術屈折矯正手術学会サマーセミナー(東京)
2015年6月19~21日 日本白内障手術屈折矯正手術学会(東京)
2015年5月30日 東京都眼科医会講演会(東京)
2015年5月8日 ベータの会(眼科手術研究会)(横浜)
2015年4月18~21日 米国白内障手術屈折矯正手術学会(サンディエゴ)
2015年4月5日 AMOトーリックアップデートセミナー(東京)
2015年2月7日 東京眼科アカデミー(東京)
2015年1月30日~2月1日 日本眼科手術学会(京都)
2014年12月6~7日 日本白内障手術屈折矯正手術学会ウィンターセミナー(東京)
2014年11月13~16日 日本臨床眼科学会(神戸)
2014年10月25~26日 ビジョンケアセミナー(東京)
2014年8月31日 日本白内障手術屈折矯正手術学会サマーセミナー(東京)
2014年7月31日~8月2日 Caos21病院見学会(岡山、横浜、札幌)
2014年7月11~13日 日本白内障手術屈折矯正手術学会(福岡)
2014年5月16日 ベータの会(眼科手術研究会)(横浜)
2014年26~29日 米国白内障手術屈折矯正手術学会(ボストン)
2014年4月6日 Oculentis ユーザーミーティング(東京)
2014年4月4日 Tri Focal IOLファインビジョンミーティング(東京)
2014年4月3~6日 世界眼科学会・日本臨床眼科学会(東京)
2014年3月8日 東京緑内障談話会(東京)
2014年2月15日 東京都眼科医会学術講演会(東京)
2014年1月25~26日 東京眼科アカデミー(東京)
2014年1月17~19日 日本眼科手術学会(京都)
2013年11月30日 日本白内障手術屈折矯正手術学会ウィンターセミナー(東京)
2013年11月22日 ベータの会(眼科手術研究会)(横浜)
2013年11月2日 眼科手術開業医の会セミナー(横浜)
2013年10月31日~11月3日 日本臨床眼科学会(横浜)
2013年9月29日 ビジョンケアセミナー(東京)
2013年9月21日 日本緑内障学会(東京)
2013年8月18日 日本白内障手術屈折矯正手術学会サマーセミナー(東京)
2013年7月31日~8月3日 Caos21病院見学会(高松、福岡、沖縄)
2013年27~29日 日本白内障手術屈折矯正手術学会(千葉)
2013年5月25日 東京都眼科医会学術講演会(東京)
2013年5月17日 ベータの会(眼科手術研究会)(横浜)
2013年4月20~23日 米国白内障手術屈折矯正手術学会(サンフランシスコ)
2013年1月25~27日 日本眼科手術学会(福岡)
2013年1月19・20日 東京眼科アカデミー(東京)
2012年12月8・9日 日本白内障手術屈折矯正手術学会ウィンターセミナー(東京)
2012年12月2日 オキュレンティス講習会(東京)
2012年11月16日 ベータの会(眼科手術研究会)(横浜)
2012年10月25~28日 日本臨床眼科学会(京都)
2012年6月30日 アルコンインフィニティ&アクリソフセミナー(東京)
2012年6月17日 眼科手術開業医の会セミナー(東京)
2012年6月15~17日 日本白内障手術屈折矯正手術学会(東京)
2012年5月26日 ブルーライト研究会(東京)
2012年5月18日 ベータの会(眼科手術研究会)(横浜)
2012年4月21~24日 米国白内障手術屈折矯正手術学会(シカゴ)
2012年2月1日 東京眼科アカデミー(東京)
2012年1月27~29日 日本眼科手術学会(名古屋)
2011年12月3日 日本白内障手術屈折矯正手術学会ウィンターセミナー(東京)
2011年11月18日 ベータの会(眼科手術研究会)(横浜)
2011年11月13日 ビジョンケアセミナー(東京)
2011年10月10日 Oculentis講習会(東京)
2011年10月7~10日/th> 日本臨床眼科学会(東京)
2011年9月11日 インフィニティ ユーザーズセミナー(大阪)
2011年9月4日 日本眼光学学会(東京)
2011年8月4~6日 Caos21病院見学会(大阪・京都)
2011年7月23~24日 眼科診療アップデートセミナー(東京)
2011年7月2日 東眼医先端医療OCT講習会(東京)
2011年6月17~19日 日本白内障屈折矯正手術学会(福岡)
2011年5月28日 第44回日本眼科講演会(東京)
2011年5月12日~15日 日本眼科学会総会(有楽町)
2011年3月25日~29日 米国眼内レンズ屈折矯正手術学会(サンディエゴ)
2011年2月26日、27日 東京眼科アカデミー(東京)
2011年2月19日、20日 日本眼科医会生涯教育講座(有楽町)
2011年1月28日~30日 日本眼科手術学会(京都)
2010年11月12日~14日 日本臨床眼科学会(神戸)
2010年8月5日~7日 Caos21病院見学会(相模原、高松、大分)
2010年7月24日 ~25日 眼科診療アップデートセミナー(東京)
2010年6月25日~27日 日本眼内レンズ屈折矯正手術学会(大阪)
2010年4月9日~14日 米国眼内レンズ屈折矯正手術学会(ボストン)
2010年1月22日~24日 日本眼科手術学会(有楽町)
2009年10月9日~11日 日本臨床眼科学会(福岡)
2009年6月26日~28日 日本眼内レンズ屈折矯正手術学会(有楽町)
2009年4月3日~4月9日 米国眼内レンズ屈折矯正手術学会(サンフランシスコ)
2009年1月23日~25日 日本眼科手術学会(神戸)
2008年10月23日~26日 日本臨床眼科学会(有楽町)
2008年8月7日~9日 CAOS21病院見学会(大阪)
2008年7月26日~27日 日本眼光学学会チュートリアルセミナー(三田)
2008年6月20日~22日 日本眼内レンズ屈折矯正手術学会(有楽町)
2008年4月5日~8日 米国眼内レンズ屈折矯正手術学会(シカゴ)
2008年2月1日~4日 日本眼科手術学会(横浜)
2007年以前は省略  

専門著書・論文

  • あたらしい眼科(2022年1月)39巻1号 77-78
    「屈折矯正手術セミナー スキルアップ講座 角膜屈折矯正手術後のIOLパワー計算」
  • IOL & RS(2019年12月)33巻4号 653-659
    「白内障・屈折手術の論点 光学式眼軸測定装置&Hill-RBFについて」
  • あたらしい眼科(2019年12月)36巻12号 1485-1492
    「IOL度数計算の最前線 バレットは最強か」
  • IOL & RS(2018年6月)32巻2号 197-202
    「【新しい計算式】21世紀のパワー計算式 Barrett Universal II式とHill-RBF」
  • OCULISTA(2018年6月)63号 20-25
    「IOL度数計算式の特徴とIOL度数決定のコツ」
  • 日本眼科学会雑誌(2018年3月)122巻臨増125
    「正常眼のIOL度数計算」
  • IOL & RS(2017年12月)31巻4号 525-529
    「トーリック眼内レンズ計算式」
  • IOL & RS(2017年3月)31巻1号 97-103
    「白内障・屈折手術の論点 眼内レンズパワー計算式の選択とその周辺」
  • IOL & RS(2016年3月)30巻1号 67-70
    「トーリック眼内レンズの乱視矯正効果に眼軸長、角膜屈折力、眼内レンズの位置、等価球面度数が与える影響」
  • あたらしい眼科(2016年1月)33巻1号 61-62
    「Sleevedハイドロダイセクション」
  • 2015Opthalmic Surgery Film Award 受賞作品集(2016年2月)
    「US用シリコンスリーブを被せたハイドロダイセクション」
  • IOL & RS(2014年9月)28巻3号 312-315
    「手術器具 レンズスター」
  • 専門医のための眼科診療クオリファイ20眼内レンズの使い方(2014年1月)
    中山書店(共著)
    「光線追跡法について」「強度近視眼の目標設定」
  • 眼科ケア(2011年6月)13巻6号 516-519
    「現場が気になる!最新眼科検査機器 光学式眼軸長測定 レンズスターLS900」
  • IOL & RS(2010年6月)24巻2号 313-316
    「手術器具 レンズスターLS900」
  • 眼科マイクロサージェリー第6版(2010年10月)
    エルゼビア・ジャパン(共著)
  • 臨床眼科(2009年9月)63巻9号 1485-1489
    「IOLマスター上での眼内レンズパワー計算の最適化と計算式の選択」
  • 眼科プラクティス25巻(2009年1月) 229-232
    「短眼軸・長眼軸における眼内レンズ度数計算式」
  • 今日の眼疾患治療指針(2007年10月)
    医学書院(共著)
    「術後乱視」
  • すぐに役立つ眼科診療の知識 白内障(2006年3月)
    金原出版(共著)
    「眼内レンズ度数計算」
  • IOL & RS(2005年12月)19巻4号 424-427
    「屈折度数ずれ CLAPIKSによる術後遠視の治療」
  • IOL & RS(2004年6月)18巻2号 168-173
    「白内障超音波乳化吸引と眼内レンズ挿入術後炎症におけるブロムフェナク点眼液の消炎効果」
  • 臨床眼科(2004年7月)58巻7号 1325-1328
    「ブロムフェナクナトリウムの白内障手術中の縮瞳抑制効果」
  • 緑内障(2000年8月)10巻臨増 184
    「原発開放隅角緑内障に対するトラベクロトミーの長期成績」
  • 臨床眼科(1999年5月)53巻5号 923-926
    「加齢と白内障の進行による水晶体厚の変化」
  • あたらしい眼科(1998年12月)15巻12号 1651-1656
    「眼内レンズの術後屈折予測」
  • 臨床眼科(1998年5月)52巻5号 795-798
    「光線追跡法と前後嚢の位置による眼内レンズの術後屈折予測」
  • IOL & RS(1998年3月)12巻1号 44-47
    「水晶体の位置からの術後前房深度予測」
  • あたらしい眼科(1998年1月)15巻1号 29-36
    「眼科データの入力方法 データベースソフト」
  • 臨床眼科(1997年5月)51巻5号 911-914
    「個別A定数からみたSRK/T眼内レンズパワー計算式の検討」
  • 眼科臨床医報(1994年7月)88巻7号 1029-1031
    「白内障手術における局所麻酔の比較」
  • 眼科臨床医報(1994年5月)88巻5号 780-783
    「難治性緑内障を伴ったHallermann-Streiff症候群」
  • 眼科マイクロサージェリー第3版(1993年10月)
    ミクス(共著)
    「隅角癒着解離術」
  • 眼科(1992年9月)34巻9号 1011-1013
    「高安病の1例」
  • JIM: Journal of Integrated Medicine(1992年10月)2巻10号 882-883
    「臨床医のコモンセンス 内科医に必要な他科知識 白内障」
  • 眼科(1991年6月)33巻6号 653-656
    「Impression cytology (Luna染色)を用いたアレルギー性結膜炎の検討」
  • 眼科臨床医報(1991年1月)85巻1号 146-148
    「局麻手術中の全身的合併症とその対策」
  • 日本眼科学会雑誌(1989年12月)93巻12号 1126-1132
    「硝子体中デキストランの前房への拡散における後嚢の役割」
  • 日本眼科学会雑誌(1989年4月)93巻臨増 109
    「硝子体中デキストランの前房への移動における後嚢の役割」
  • 眼科MOOK37号(1989年3月) 135-142
    「緑内障 トラベクロトミー」
  • 眼科臨床医報(1988年12月)82巻12号 2527
    「ヒーロンと剪刀による脱出硝子体の処理」
  • 臨床眼科(1988年3月)42巻3号 266-267
    「天理病院トラベクロトミーの統計的観察(その3) 血液逆流」
  • 日本医科大学雑誌(1988年2月)55巻1号 98
    「レーザー光線療法の有効性について」
  • IOL(1987年12月)1巻4号 225-228
    「眼内レンズ挿入眼の術後乱視(2) テリー角膜計の使用経験」
  • 眼科臨床医報(1987年9月)81巻9号 2062-2065
    「天理病院トラベクロトミーの統計的観察(その2) 併発症」
  • 眼科臨床医報(1986年10月)80巻10号 2149-2152
    「隅角癒着解離術(第2報) 難治性閉塞隅角緑内障に対する隅角癒着解離術と眼内レンズ併用手術」
  • 眼科臨床医報(1986年10月)80巻10号 2120-2122
    「天理病院トラベクロトミーの統計的観察(その1) 病型・術前手術」
  • 眼科臨床医報(1986年7月)80巻7号 1338-1340
    「初心者によるトラベクトロミー」
  • 眼科臨床医報(1986年7月)80巻7号 1397-1401
    「天理病院における緑内障手術システム
  • 眼科臨床医報(1986年3月)80巻3号 499-501
    「トラベクロトミー複数回手術例の経過」
  • 日本眼科紀要(1985年12月)36巻13号 2387-2390
    「超音波白内障手術」
  • 日本眼科紀要(1985年12月)36巻13号 2431-2432
    「隅角癒着解離術」
  • 日本眼科紀要(1985年11月)36巻11号 2070-2075
    「原発慢性閉塞隅角緑内障に対する周辺虹彩切除術とArgon Laser Iridotomy」
  • 臨床眼科(1985年6月)39巻6号 707-710
    「隅角癒着解離術(第1報)」

日本眼科紀要(1985年6月)36巻6号 1099-1102
「内頸動脈閉塞により多発性眼障害をきたした1症例」

  • 眼科臨床医報(1985年3月)79巻3号 478
    「腎透析患者にみられた角膜カルシウム沈着の1症例」
  • あたらしい眼科(1985年1月)2巻1号 122-124
    「天理病院における超音波水晶体乳化吸引術(2) 術後の状況」
  • 臨床眼科(1984年11月)38巻11号 1101-1105
    「天理病院における超音波白内障乳化吸引術(KPE) 7年間の総括(その1) 併発症と長期予後」
  • 眼科臨床医報(1983年3月)77巻3号 473-474
    「網膜汎光凝固にて治療したuveal effusionの1例」
  • 日本医科大学雑誌(1976年12月)43巻6号
    「正常指尖脈波と2,3の異常脳波のコンピュターによるパターン認識について」

 

当院紹介記事

  • 週刊エコノミスト ビジネスクロニクル(2023年3月) 「日帰り白内障手術のエキスパート」
  • 月刊 クリニックバンブウ12月号(2010年) 開業医版Google活用術
  • ベストオブ世田谷(2010年11月10日) 枻出版社「世田谷の頼れる医師29」
  • 診療所のIT化ガイド 月刊新医療別冊(2010年) 「診療所のIT化導入事例」
  • 世田谷の頼れるドクター(2010年7月26日)
  • シニア倶楽部 「白内障と日帰り手術」(2010年7月15日)
  • 田園都市の頼れるドクター(2008年7月18日/2010年10月1日)
  • 診療所のIT化ガイド(2010年) 月刊新医療別冊 「診療所のIT化導入事例」
▲ ページのトップに戻る

Close

HOME